歴史日韓併合に対する日本の責任とは? 前回の記事で、日韓併合(日本による朝鮮半島の統治)は当時の朝鮮人にとって最良の選択であったと説明しました。 しかし、日韓併合について日本に問題がなかったわけではありません。 朝鮮半島では第二次世界大戦終結後に同一民族間で戦争(朝鮮戦争)...2021.11.04歴史
歴史他国による支配=不幸なのか? 韓国人の短絡的な思い違いについて 先日、たまたま目にしたYouTubeの動画で、韓国の方(日本語を話す韓国人)が“韓国は様々な国に支配され不幸な歴史を歩んだ”と発言していました。 この言葉は一見正しいように感じますが、本当に正しいと言えるでしょうか? 例えば、ポル・...2021.11.03歴史
歴史靖国神社参拝及びA級戦犯合祀に関する中国からの批判と韓国からの批判の根本的な違い 韓国が行う靖国神社参拝やA級戦犯合祀に対する批判については昨年記事にしましたが、中国からの批判についてはどう考えるべきでしょうか? 第二次世界大戦(太平洋戦争及び日中戦争)における日本の戦争指導者たちは、戦後に極東国際軍事裁判(俗に言...2019.08.16歴史
歴史日本、台湾、韓国の三国関係から見えてくる韓国の異常性 韓国は、日韓併合の歴史について今現在も問題視して、日本に対して謝罪や補償を要求しています。 このことについて、同じような時代に日本の植民地になっていた台湾を含め考えていきたいと思います。 まず、日本、台湾、韓国における現在の大まかな...2019.07.15歴史
歴史韓国が行うA級戦犯や靖国神社への批判に感じる大きな矛盾点 終戦の日が近づくと、韓国人がA級戦犯が合祀された靖国神社について、あれこれと批判をしてきます。 この韓国側からの批判には問題点が多々あるので、ここにまとめたいと思います。 まず第一の問題点は、ほとんどの韓国人が『A級戦犯』の意味を理...2018.12.12歴史
歴史日本の従軍慰安婦は正しい政策だった? 戦地における女性の性利用問題を考える ここ最近、徴用工問題にばかり注目が集まっていますが、日韓関係における1番の懸念事項はやはり慰安婦問題です。 そこで今回は、慰安婦問題を取り上げたいのですが、この問題でよく取りざたされる慰安婦の募集に日本の軍が直接的に関与したのかという話は...2018.11.16歴史
歴史橋下徹前大阪市長が主張する徴用工問題に感じる違和感 橋下徹前大阪市長が『胸いっぱいサミット!』という関西地区で放送されているテレビ番組に出演し、韓国の徴用工に対し日本側は賠償金を支払うべき可能性があることを、かなり強く主張していました。 その根拠は、主に 1、『日本政府が、サンフ...2018.11.12歴史
歴史なぜ日本と韓国は歴史問題で揉めるのか? その本質に迫る! 1910年に併合した日本と大韓帝国(韓国・北朝鮮の前身国)は、第二次世界大戦期のドイツとオーストリアの関係に似ています。 オーストリアも、ナチスが支配していたドイツと1938年に併合しているのです。 日本と大韓帝国の場合は、日中戦争...2018.11.07歴史
歴史日韓併合時代の韓国人・朝鮮人志願兵に関わる話と現在の韓国における反日感情の本質 前回記事で、日韓併合時の韓国人・朝鮮人における志願兵の話が少し出てきたので、このことについてもう少し掘り下げて考えてみたいと思います。 そして、これはいつか書こうと思っていた日韓関係における核心部分の話に繋がります。 今、仮に日本が...2018.07.16歴史
歴史旭日旗を問題視する韓国の矛盾と問題点(追記あり) FIFAワールドカップ2018ロシア大会で、日本人サポーターと思われる人物が旭日旗を掲げ、韓国で問題となっているそうです。 ※旭日旗は、戦前の日本軍や現在の自衛隊が使う『朝日が登る姿を模した旗』のことです。 FIFAは、今回のワール...2018.07.14歴史